転職主夫?のブログ40歳手前にして20年近く勤めた会社を辞め、看護師となるため奮闘した過去の記録と主夫業に奮闘している日々や趣味のバイクに関するたわごと |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.10.21 Sunday![]() ![]()
バイクシーズン真っただ中!
![]() 昨日今日と最高の天気でしたが、土日は家族がいるため自由に出かけることは控えてました。 ![]() という訳で、何かしら整備に時間を充てようと思いました。 リヤのタイヤはひと月前にミシュランのパワーピュアを履着かえていましたが、イマイチ愛車のバンちゃんには合っていなく、フロントタイヤは残り少ないし、来月25日は愛媛の大会が控えており ![]() ![]() 以前、ヤフオクで落札していたフロントは中古、リヤは訳ありの新品のアンヴィートン01(R3)に交換しました。 既に、このタイヤは使用したことがあり、夏場の練習であっという間に溝が無くなったように思いますが、以前使用していたジムカーナ用のRSよりもバンちゃんには合っているように感じているのですが…。 ![]() とりあえず、皮むきだけしないと!と思い少し走ってみましたが、すこぶる調子いいですね ![]() 大会までは溝をしっかり残した状態にしておきたいため、無駄な練習で擦り減らさないようにしないと ![]() でも、練習はしっかりしないと! 愛媛では、できればNクラスの中でSBクラスのトップになれたらと思っています。 ![]() ![]() 2012.10.16 Tuesday![]() ![]()
しばらくブログやってなかった…。
![]() 気づけば1年が経っていましたね。この間は長男の大学受験や次女の高校受験があり、何かと忙しく様々な変化のあった年でした ![]() その中で車の買い替えが大きな変化でした。 以前はエスティマだったので、バイクを乗せたりすることはできずにいました。 4月から娘二人が夜遅く塾から帰ってくるため、お迎えに行く車には2台尾自転車をのせる必要があり、車の買い替えが必要となりました。 そのためチョイスしたのはバイクも載せることが出来るハイエースを買うことにしました。 ![]() ハイエース買ってからは、社外のセキュリティを付けたり(プロの業者さん)、DIYで制振材レジェトレックス、吸音断熱材のユニウールなどを内張りを外して貼りつけたり、スピーカーを交換したりしてかなり快適な車内に改造していきました ![]() 残念ながら写真は撮ってなかったのでブログにアップする事はできませんがかなり、頑張りましたよ。 あとはトランポ仕様にいろいろ変えていくつもりです ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |